人生100年、学びも100年

住谷知厚の教育について考えるブログ

ワクセルの総合プロデューサーとして、コラボレート通して人に夢を与え続けます。 https://waccel.com/sumitanitomohiro/

日本での常識は、他の国では非常識⁉️ブッダとキリストをイジりまくる‼️

みなさん、こんにちは‼️

学び大好き、住谷知厚です✨

 

 

聖☆おにいさん(1) (モーニングコミックス)

聖☆おにいさん(1) (モーニングコミックス)

 

 

みなさん、『聖☆おにいさん』知ってますか?

 

このマンガは、立川の安アパートで暮らすイエス(キリスト)とブッダのゆるい日常を、面白おかしく描いている作品です🎶

なんといっても、この作品の魅力はなんとなくタブー視しがちな宗教ネタを真正面からゆるく扱ったことなんですね😁

なんと実写化もされたんです❗️

 

 

 

 

 

 

 

それは兎も角、、

 

なぜ日本は、このマンガのようにブッダとイエスをイジり倒すことができるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

みなさんは、宗教に関心がない人でも、神頼りした経験はありませんか?

例えば、初詣や結婚式でも神に祈ったり誓ったりしますし、クリスマスやハロウィン、最近ではイースターなんかも有名ですよね💫

 

 

 

僕もよく神社にお参りに行くんですよ⛩

寺巡りが趣味な方も多いのではないでしょうか?

 

 

そのことからも、『知っているが信じない宗教』という日本の宗教文化の特徴が見えてきますよね✨

 

 

 

宗教が日本で禁止されていたり、まったく関心をもたれていなかったりすれば、細かい知識を前提としたこのマンガのような面白さは失われてしまう気がします😁

 

 

 

 

 

 

最近、色々な国に行くことがあるんですが、

その度に日本にいては気づかないことに気づかされます😁

 

 

 

 

こうゆう小さなところからでも、日本の特徴を知ることができて、すごく面白いですよね🎶

 

 

 

 

聖☆おにいさん』気になった方は読んでみてはいかがですか?😁

 

 

 

 

 

 

ただ宗教はシビアな問題のことが多いです。

その人にとっては重要な事柄なこともありますので、自分の考えが常識だと思わず、ちゃんとその人に合わせてあげて下さい👍

 

 

 

住谷知厚(すみたにともひろ)

 

☆引用元☆

なぜ日本はブッダとイエスをイジれるのか(2019年6月29日)|BIGLOBEニュース